こんにちは!新年会も落ち着く季節になりましたね(笑) 17日に私が所属しております三条商工会議所青年部で、大田区の 下町ボブスレーネットワークプロジェクト様から3名の講師を お呼びしまして、講演がありました(^.^) &…
> 続きを読む
こんにちは!新年会も落ち着く季節になりましたね(笑) 17日に私が所属しております三条商工会議所青年部で、大田区の 下町ボブスレーネットワークプロジェクト様から3名の講師を お呼びしまして、講演がありました(^.^) &…
> 続きを読む
改めまして、新年明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い申し上げますm(__)m 弊社は一昨日の5日より、仕事始めです(^.^) 去年から色々と忙しくさせて頂き(売上に繋がりたい笑)、 後、PC…
> 続きを読む
前回のドバイ前半編に続き、2回目です! アゼルバイジャンの位置は、 カスピ海沿いです。 中近東?って感じがしますが、旧ソ連という事もあり、 ヨーロッパになります。 前もブログで言いましたが、北陸?中部?信越?とも言われる…
> 続きを読む
今回からのブログは、ドバイジャン視察の様子を3回に分けてUPしていきます。 ドバイジャンとは、「ドバイ」と「アゼルバイジャン」を合わせた造語です(^.^) おかげさまで帰国をしてから、話を聞きたいと、2回ほど、帰国報告会…
> 続きを読む
もし滋賀県に次の物があったらどうしますか?(^.^) ・世界一広い国際空港 ・世界一高い高層ビル ・世界最大のショッピングモール ・世界最大の映像装置 ・世界最大の屋内スキー場 まだまだあります!! 即、行きますよね(^…
> 続きを読む
はい、前回から約一ヶ月たちました~(^_^;) ま~続ける事に意義がある!っと、自分にあまいんです(笑) 最近、ラジオ・テレビで木材利用ポイントって良く聞きませんか? 「木を使う事で、森が有効利用できる」…
> 続きを読む
先日、東京学芸大学に行ってきました! 目的は入学の為……ではありません! 私の芸術センスでは幼稚園でも合格しませんからね(笑) いや~、学芸大は素晴らしい環境の所ですね(^.^) 公園に来ているかのようなリラックス空間で…
> 続きを読む
先月の23日、新潟ではもう有名になりましたが、 三条マルシェが開催されました(^.^) 来場者が約24,200人とだいぶ賑わいました ! 弊社含む3社でのブース「3+」も参加させてもらいました(^.^) 外では(写真はあ…
> 続きを読む
実はバレンタインデーにとても貴重な体験をしてきました! 色々なご縁があり、火の国とも呼ばれている、アゼルバイジャン大使館に伺ってきました(^.^) 実はこのアゼルバイジャン、最近の出来事で、日本と縁があります! 昨年の1…
> 続きを読む
大事なブログ更新をすっかり忘れてました(^_^;) あやうく前回の「あけましておめでとうございます」からの次の更新が、 「よいお年を」になる所でした(笑) 今日は何を更新しようかと考えていたのですが、 本日…
> 続きを読む