こんにちは!新年会も落ち着く季節になりましたね(笑)
17日に私が所属しております三条商工会議所青年部で、大田区の
下町ボブスレーネットワークプロジェクト様から3名の講師を
お呼びしまして、講演がありました(^.^)
お話を聞いて、ニュースに取り上げられた映像を見させてもらいました!
とても想いが熱い!大田区と三条市、環境がにているせいか、勉強にもなり、
感動もあり、とても背中を押された感じにもなりました。
そうそう、大田区の企業を集めた第1号機製作プランの時、このプロジェクトの
参加条件が「開発費0円」だったそうです。
つまり、完全ボランティアです。
その条件で、約30社の申し込みがあり、時間の規制があったみたいですが、
10日後には全ての部品が揃ったそうです(^.^)
大田区の事を想い、集結した30社は凄い力を発揮し、初めてのテスト走行は、
走行コースで直前に行われた大会の記録を、上回る結果となったみたいです!
残念ながら、ロシアでのソチオリンピックでは、不採用だったとの結果ですが、
次の韓国の平昌オリンピックでの採用、そしてメダルと応援しております!
題材となった漫画もかなり面白いです!
講師の舟久保様・黒坂様・佐藤様、誠にありがとうございました<(_ _)>
そして、翌日の18日は、昨年12月に三条市で撮影があった、
お見合い大作戦のテレビ放送があり、
関係者オンリーの放映会が開催されました(^.^)
私も微力ですが、お手伝いをしていたのもあり、
出演者の中にもお世話になっている方もいたのもあり、
笑いあり、涙ありの最高の時間を過ごす事ができました!
撮影にあたり、関係者の皆様の苦労もあったと思います。
本当にご苦労様でした<(_ _)>
以上です。
次回もちゃんと更新を頑張ります(笑)
AKIRA OYANAGI